Esper Control

Main Deck:
1 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M12)》

1 《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

1 《忌むべき者の軍団/Army of the Damned》
3 《審判の日/Day of Judgment》
3 《雲散霧消/Dissipate》
1 《破滅の刃/Doom Blade》
4 《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《忘却の輪/Oblivion Ring》
4 《熟慮/Think Twice》
1 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
1 《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》
1 《血統の切断/Sever the Bloodline》

3 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
2 《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
2 《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard》
2 《平地/Plains》
4 《島/Island》
1 《沼/Swamp》

Sideboard:
2 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1 《審判の日/Day of Judgment》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
1 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2 《破滅の刃/Doom Blade(M12)》
1 《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1 《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》
2 《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
2 《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》




イニストラードゲームデイ

1戦目:白緑トークン○

1: なかなか切り札がこず、時間稼ぎしながらネファリア。ジェイスで10枚削ったら空っぽ。○

2: 引きが酷いまま、トークンに削られカーン降臨。×

3: スフィンクスでカード引きまくり。相手事故気味なのもあり、そのまま殴りきる。○


2戦目:赤単×

1: ぬるきーぷ。白マナが揃わず、ジャッジメントできず、死亡。

2: ぬるきーぷ。4T目で死んだw


3戦目:エスパーコントロール○

1: 牽制し合いの展開。ネファリアでゴリゴリゴリゴリ。ライブラリーアウトで勝ち。○

2: 牽制し合いの展開から、手札に、ワームとぐろ、ジェイス、忌むべき軍団、白頂点が揃う。カウンターされてもいいやと思って、連打してたら、忌むべき軍団が通って勝ち。○


4戦目:青緑黒殻テゼレット○

1: 良い具合にカウンターが回り、8マナ溜まって忌むべき軍団。○

2: ジャッジメント3枚土地4枚のキープ。やっぱりあかんかった。×

3: 8マナ溜まって軍団。虐殺のワームが出てこなくて助かった。○
 てゆか、虐殺のワームって、返しで出されたら即死やん!こえーw


5戦目:赤単ウィニー○

1: 相手1マナで止まる事故。4マナの安全圏(ジャッジメント)まで到達後、最後の締めは軍団。

2: 1マナ3/2とか、2マナ3/3とか、最近のウィニーはやい!後手はきびしー。×

3: 機を見た援軍2枚、ワームとぐろ2枚が、いい具合に手札にやってくる。さすがに負けない○


12人の小規模ながら、一応優勝しちゃいました。たはー。
メインとサイドが滅茶苦茶なので、まだまだ調整中です。


● 対クリーチャー戦にはジャッジメント+カウンター+除去で結構有利。

● 対コントロール戦は、ネファリア&ジェイスでゴリゴリ。

● 大抵のことは、忘却の輪がなんとかしてくれる。

● 隙あらば、忌むべき者の軍団か白頂点でWIN。

勝ち筋が多いって、安心で楽しい!


特にゾンビ軍団は、通ったら勝ちぐらいのパワーあるので、超面白いw
黒マナ3つ揃わずにモヤモヤすることはあるけど、
残酷な根本原理に比べれば大分マシw

ワームとぐろ出されても、12体通って18点ダメージ!
オーバーキルってたーのしー♪

コメント

PPU@キアヌ
2011年10月30日22:24

>4戦目
黒絡みの殻相手に《虐殺のワーム》ケアしないのはちょっと危ないですよw
特に《忌むべき者の軍団》使っている時はね・・・

恐/ウワバミ
2011年10月31日0:47

ほんとに危なかったですw
エリュシュノーン出されて消滅するのはまだ許せますけど、
この即死はきつい!
とりあえず5マナの時点で潰す方向で。。。

ドラネコ
2011年10月31日22:55

優勝おめでとうございます!
ソーラーフレアじゃないエスパーも色は同じでも
全然ちがくて面白そうですねー
ゾンビ13対にはロマンがありますね!!

恐/ウワバミ
2011年11月3日22:00

ありがとうございます!
ソーラーフレアより勝ち筋に使うカードが少ないので
結構構築が自由ですね~♪
ゾンビ13体は1回使うと病みつきになりますw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索