ラヴニカへの帰還とともに私も帰還しました。

M13では、一切モチベーションがあがらなかったので、
ラヴニカまで放置してましたー!

というわけで、復帰しました。3か月ぶりございます。

が、吸血鬼とかマーフォーク、続々と登場するのかと思いきや、
主に緑黒ゾンビが増殖しとる。

吸血鬼の夜侯とか真珠三叉矛の達人とは、何だったのか・・・。
・・・後者はモダン・レガシー用?


という前置きはさておき、
作ろうと思うデッキは、牙抜きデッキ。
フォイル4枚買っちゃいました(ついでにニックネームも変えてみたり)。

なにを世迷言を言っているのか!
という感じですが、要は青白プロパガンダ系のデッキです。


青白コントロール-安全の領域ロック

クリーチャー(0)

スペル(35、内エンチャント24、インスタント11)
4 《安全の領域/Sphere of Safety(RTR)》
4 《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
4 《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4 《拘引/Arrest(RTR)》
4 《牙抜き/Defang(AVR)》
4 《血まみれの書の呪い/Curse of the Bloody Tome(ISD)》
4 《金輪際/Nevermore(ISD)》
4 《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
3 《劇的な救出/Dramatic Rescue(RTR)》

土地(25)
4 《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4 《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
9 《平地/Plains》
8 《島/Island》

サイドボード(検討中)


【序盤】

《牙抜き》、《拘引》、《拘留の宝球》で止めたり、

《劇的な救出》、《アゾリウスの魔除け》で延命。


【中盤】
5ターン目には《安全の領域》を貼る。
ハンドになかったら、《スフィンクスの啓示》で引きこめ!

《金輪際》で《安全の領域》を守りつつ、
相手の突破口を封ぜよ!


【終盤】
あとは、《血まみれの書の呪い》が削りきってくれる。



かつて、マスクスブロックでは、

・石臼やまばゆい天使を使った青白コントロール
・水位の上昇を使った青単コントロール

に美を感じていた私。
黒使いと言っておきながら、本性は青白使いだったのです。

貼ればあとは、ノーコストオート石臼の《血まみれの書の呪い》と、
2枚貼ったらきっと払いきれない《安全の領域》、
窮地から救ってくれる《スフィンクスの啓示》。

条件は揃った!


サイドボードプランは色々。

ノンクリーチャー → クリーチャーデッキ 
? 《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
? 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
? 《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
? 《静穏の天使/Angel of Serenity(RTR)》

墓地対策
? 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》

コントロール対策
? 《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M12)》

ビート対策
? 《戦慄の感覚/Feeling of Dread(ISD)》
? 《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
? 《終末/Terminus(AVR)》

フィニッシャー予備(エンチャント対策の対策)
? 《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》



最大の弱点は、

《幻月/Paraselene(ISD)》 (エンチャント全破壊)
《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》

前者はどうせ誰も使わないから放置。
後者は、オーラ付けられないし、トラフトだけ攻撃できたら6点通るので痛い。

安全の領域2枚貼れちゃえば、まだ行けるかもだけど。。

バウンスして金輪際ということも、
前者が不可なので金輪際先出しするしかない。

あとは、瞬唱キャッチか、トラフト対消滅ぐらい。。。w

誰か、このデッキに合うトラフト対策を教えてください!m(。。)m








尚、デッキの限界を感じたら、
素直に緑黒ゾンビを開発します( ゚д゚)ノ゛


トラフト対策カードを教えてくださいm(。。)m (2回目)

コメント

くろけも
2012年10月8日22:45

の、濃霧の層か浮遊障壁
あとはカウンターor至高の評決するくらいですかね。魂の洞窟経由はお手上げです。

恐/ウワバミ
2012年10月8日23:16

濃霧の層 いいです!
いい壁探してたんで助かりました。
地上の2点ずつなら、なんとかなるんで大丈夫そうです♪
ついでにルーン長槍がひっついてもなんとかなるのが素晴らしい。。。

やっさん
2012年10月9日14:07

トラフト対策にトラフト積む
クローン積む
兵士出る土地エンチャントでブロック
黒混ぜて未練ある魂+無形の美徳。で、黒混ぜたら呪いも貼れる
ついでに居住エンチャントも採用で

恐/ウワバミ
2012年10月9日18:34

封鎖作戦は相性いい感じだーね。
未練ある魂+無形の美徳はワンチャンあるかもねー。
自分だけ殴れるし。

死の支配の呪いは入れたいけど、黒ダブルがきついんで無理ぽ。

nophoto
permi
2013年3月9日12:38

あまりにスラーグ牙が流行ってたんで「牙抜きデッキ」と聞いてスラーグ牙のないミッドレンジかと思った。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索