「魂の洞窟、指定はアドバイザーで」「え?」「え?」
2013年2月24日 TCG全般 コメント (7)まだゲートクラッシュのリリースから日が浅いからね。
アドバイザーってなんやねん。っていうのも分かりますけども。
ほとんどの対戦で、
私「魂の洞窟、指定はアドバイザーで」
相手「え?」
私「え?」
相手「アドバイザーって何がいるんだ・・・」
ってなりましたからね!
もっと知ってあげて!アドバイザーw
みんな大好き値下がり大将軍「オブゼダート」様と
「カルテルの貴種」がアドバイザーです。
ほら、割りと強い2人でしょ?
ちなみに、スタンダードのアドバイザー一覧!
どうせここでしか見ないだろうから、覚えてやって!
・アゾールの雄弁家
・礼儀正しい識者
・アヴァブルックの町長
・月桂樹の古老
・幽霊議員オブゼダート
・カルテルの貴種
全6種。すくなっw
白黒ゾンビだと、
序盤の白マナや、後々の白ダブル(オブゼ)を確保するために、
魂の洞窟アドバイザー指定が合理的。
ゲラルフとか修復天使を消されたくないシーンなら、
もちろんそいつら指定ですけどね。
そういえば、魂の洞窟での微イレギュラー指定と言えば、
ウィザードとかシャーマン指定もよくやりますよね。
え、やらないですか?(ここまで前置き)
さて、本題。
白黒ゾンビ、思いのほか面白かったです。
貴種でゲラルフ食べるぜー!
ゲラルフ2点だぜー!
プロテクションアタックで2点通るぜー!
ゲラルフ修復するぜー!
ゲラルフ2点だぜー!
貴種で食べるぜー!
ゲラルフで2点だぜー!
っていう8点ライフ奪う流れがゲスいw
オブゼダートなぐるぜー!
反攻者にブロックされたぜー!
3点とんでくるぜー!
修復で逃げるぜー!
反攻者だけーしねーだぜー!
ついでに2点ドレイン。
とか、面白い。
賛美天使の方が攻撃力高いけれど、
タフネス3点が心もとないから修復の方が好き。
色々ゆとりな部分を修正して、PWCCに向けて調整しよう。
青黒ゾンビ以来、久しぶりに手になじむデッキができそう。
久しぶりに騙し屋の出番か・・・
いやいや、ないな。
アドバイザーってなんやねん。っていうのも分かりますけども。
ほとんどの対戦で、
私「魂の洞窟、指定はアドバイザーで」
相手「え?」
私「え?」
相手「アドバイザーって何がいるんだ・・・」
ってなりましたからね!
もっと知ってあげて!アドバイザーw
みんな大好き値下がり大将軍「オブゼダート」様と
「カルテルの貴種」がアドバイザーです。
ほら、割りと強い2人でしょ?
ちなみに、スタンダードのアドバイザー一覧!
どうせここでしか見ないだろうから、覚えてやって!
・アゾールの雄弁家
・礼儀正しい識者
・アヴァブルックの町長
・月桂樹の古老
・幽霊議員オブゼダート
・カルテルの貴種
全6種。すくなっw
白黒ゾンビだと、
序盤の白マナや、後々の白ダブル(オブゼ)を確保するために、
魂の洞窟アドバイザー指定が合理的。
ゲラルフとか修復天使を消されたくないシーンなら、
もちろんそいつら指定ですけどね。
そういえば、魂の洞窟での微イレギュラー指定と言えば、
ウィザードとかシャーマン指定もよくやりますよね。
え、やらないですか?(ここまで前置き)
さて、本題。
白黒ゾンビ、思いのほか面白かったです。
貴種でゲラルフ食べるぜー!
ゲラルフ2点だぜー!
プロテクションアタックで2点通るぜー!
ゲラルフ修復するぜー!
ゲラルフ2点だぜー!
貴種で食べるぜー!
ゲラルフで2点だぜー!
っていう8点ライフ奪う流れがゲスいw
オブゼダートなぐるぜー!
反攻者にブロックされたぜー!
3点とんでくるぜー!
修復で逃げるぜー!
反攻者だけーしねーだぜー!
ついでに2点ドレイン。
とか、面白い。
賛美天使の方が攻撃力高いけれど、
タフネス3点が心もとないから修復の方が好き。
色々ゆとりな部分を修正して、PWCCに向けて調整しよう。
青黒ゾンビ以来、久しぶりに手になじむデッキができそう。
久しぶりに騙し屋の出番か・・・
いやいや、ないな。
コメント
純正白黒に比べてマナ基盤が割とかつかつなので、白マナ土地が一枚もない状態でちび貴種出したい+ハンドにオブゼがあるとかいう状況がままあるので。こういう際の魂窟は特に何も考えず人間指定していたんですが、人間があまりいない赤白黒だとアドバイザー指定の方が遥かに合理的ですね。
コントロール増加で魂窟増やさなきゃ……でも白マナ源が……と悩んでいた最中なので、このテクニックはかなり利用できそうです。面白い情報ありがとうございました。
いらっしゃいませ!よろしくお願いしますm(、、)m
赤も是非入れたい色なので、ちょっと試行錯誤中です。
ゾンビ愛でがんばりましょう♪