GP神戸、おつかれっしたー!

レシピ。
白黒戦士 Ver.8

Creatures(23)
4《血に染まりし勇者/Bloodsoaked Champion》
4《マルドゥの悲哀狩り/Mardu Woe-Reaper》
4《血顎の憤怒鬼/Blood-Chin Rager》
3《戦いの喧嘩屋/Battle Brawler》
4《刃の隊長/Chief of the Edge》
4《アラシンの先頭に立つ者/Arashin Foremost》

Spells(15)
2《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
4《絹包み/Silkwrap》
2《勇敢な姿勢/Valorous Stance》
2《停滞の罠/Stasis Snare》
2《荒野の確保/Secure the Wastes》
3《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》

Lands(22)
4《沼/Swamp》
6《平地/Plains》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
3《乱脈な気孔/Shambling Vent》
1《大草原の川/Prairie Stream》

Sideboards(15)
2《アラシンの僧侶/Arashin Cleric》
4《強迫/Duress》
2《墓刃の匪賊/Graveblade Marauder》
2《正義のうねり/Surge of Righteousness》
3《苦痛の公使/Minister of Pain》
2《自傷疵/Self-Inflicted Wound》
迷った挙句、ついにやってしまった、メイン自傷疵w 青黒ハスク、アタルカレッドに当たらないけど、その他全部に当たるならいいや。っていう考えで。強迫よりは仕事した。でも、やっぱ汚いなと感じるので、もうちょっと考えよう。


グランプリ神戸本戦 6-3

1R:bye

2R:アタルカレッド ××─ 
 ダブルマリガン2回で即死。この時点でテンションmin

3R:アブザン ○○─
 両方5ターン以内に決着するブン。この勢いを最初からだな…。

4R:鱗 ○○─
 またもや両方5ターン以内で決着。ちょっとツキ過ぎてるレベル。

5R:エスパードラゴン ×○×
 引きパワーが半減。もう2敗ついちゃったよ。がっかりー。

6R:アブザン ○○─
 4ターンキル、6ターンキル。運がムラッムラ。もうちょっと均等にだな…。

7R:ティムールt黒 ○○─
 2敗ラインに追い込まれてからのエンジン全開!

8R:白抜き4Cランプ ○○─
 相手の土地13枚ぐらい並んだけど何も出てこないラッキーとか、
 強迫で植生抜いたら、そのままの勢いで勝つラッキーとか。

9R:赤黒アグロ ××─
 うぉーい。3-2から6-2まで2タテ3連続でこれはいくだろー。
 って思ったら、2タテされるっていうね。

というわけで、6-3。
勝つも負けるも2タテばっかでムラっけありすぎ。
歪んだ一日デシタ。


2日目サイドイベント:SSSスタン

前回調子良かったので、
これで勝てたら『グランプリ2日目の人(本戦とは言ってない)』と名乗ろう。

そして、有言実行やつーw

1R:赤黒アグロ ○○─
 本戦最終戦のリベンジ成功。もう、このマッチは先攻・引きゲー。

2R:アブザン ○○─
 自傷疵3枚引き寄せる荒々しさっぷり。

3R:青黒ハスク ○×─
 1戦目は絹今引きゲーで勝てたけど、2戦目はぐだぐだ。
 長期化して延長5ターン中に負けて引き分け。
 プレイ遅めにしたら勝てたんだろうけど、
 そういう姑息な手段で勝っても嬉しくない。
 さっさと2戦目放棄して、最後の先手ゲーに賭ければ良かったカモネ。

4R:エスパードラゴン ○×○
 引きがぬるぬるで苦しい戦い。最後は、荒野の確保X=7で決着。

5R:4C結集コンボ ×○○
 初めての戦い。悲哀狩りを大事に使わないといけないことを知った。
 結集スタックで荒野の確保すれば、コンボ潰せる武器があるのは強み。

6R:アブザン ○×○
 メイン自傷疵が火を噴いた。いや、噴かなくても勝ってたけど。

7R:エスパーメンター ○×○
 1戦目の勝ちでエスパードラゴンと誤認。
 サイドで除去大量に減らしてアウアウ。
 3戦目で除去戻してブーン。

8R:アブザン ×○○
 土地に嫌われて苦しい戦いするも、何とか勝ちを引き寄せた。

9R:ID

7-0-2で一応無敗!3位抜け。
何気に7R以外は全部ダイス負けて後手で、
今日は持ってる!って思ったのに、

TOP8決勝1R:アブザン ××─
 久しぶりにアブザンに負けたー。
 青白英雄でもシングルエリミ1Rでアブザンに負けた記憶ががが…。
 なんだこのジンクス。つらっ!


グランプリ神戸、感想。

またしても目の前でグランプリ2日目進出ならず。
来年からは3敗でも2日目行けちゃうらしいけど、
決勝の目がないのに進出してもなーって感じ。

そして安定の2日目サイドイベント好成績。

なのはいいけど!さ!

3位で予選通過からの、TOP8決勝トーナメント1没。
っていうところまで、全てが前回のSSSスタンと同じ!

謎の水筒も2本目ゲットなー。

1BOXもらえたからホクホクだけど、
大したものは出なかった。
グランプリ名古屋の練習用にとっておく流れ。

もうちょっと好成績だったら、棋譜まで書こうかと思ったけど、
ちょっとテンションダウナーにつき、結果のみ。
グランプリ準優勝の白黒戦士とは色々レシピ違うけれど、
自分に合ったスタイルを見つけられる。
それが白黒戦士!自由枠がいっぱいあるからね!

コメント

Estuary
2015年11月24日8:48

グランプリお疲れ様でした!私も恐さんのリストを参考に白黒戦士を組ませてもらってます!1ターンからムーブできること、理不尽なダブスト勝ちが楽しいです!今後も棋譜記事楽しみにしてます!

恐/ウワバミ
2015年11月24日11:36

かわぐちごうさん、はじめまして!
同じ白黒戦士ファンとしてよろしくお願いします!
ダブストで一気にライフ削るの楽しいですよね~♪
優勝して棋譜残せるように頑張ります(∂ω∂)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索