エタマスシールド感想②【青】
画像は青コモンの全てを並べたモノ。

上段が強いと感じた群

中段がそこそこと感じた群

下段が弱いと感じた群

です。

■やっぱり、対抗呪文ってすげーと思いました。
久しぶりに使ってみたけど、
島2個立たせる安心感および立たせられる不安感。

■大クラゲのテンポ奪うのはもちろん、
装備品はなくエンチャント(オーラ)があるリミテッドなので、
バウンスの価値も必然的に高い。

■フライヤーが優秀。
・イーヴォ島の管理人+流浪のドレイクで、なんとマナブースト!
ドレイクのコストが減った分、マナが浮くんですねー。
これにはたまげたなぁ。

・スプライトの貴族(青アンコモン)
・雷鳴のワイヴァーン(混色アンコモン)

ロードがなぜか2種類もあるので、
飛行戦隊は割とアーキタイプとして強力です。

不可思議とのシナジーも変態的ィ

■ガス化を除去としてみるのはイマイチ
無敵ブロッカーにもなっちゃうので、除去として考えるのはちょっと。
というわけで、除去が足りなくなるので、
優秀な白か黒に助け舟を求めることになることが多そう。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索